The Institute for the Study of Global Issues carries out research on fundamental social problems without regard for disciplinary boundaries. Our graduate students learn how to do systematic, theoretically-informed empirical research on all regions of the world.
地球社会研究専攻の教員及び大学院生は根本的な社会問題を、学問の境界線を超えて研究しています。本専攻の大学院生は世界各地において理論に基づいた制度的な実証研究を行う方法を学びます。
Established in 1997, we were the world’s first graduate program in global studies. We are a founding member of the Global Studies Consortium, an international network of graduate teaching programs on global studies.
1997年に設立された地球社会研究専攻は、専任の教員をそろえたグローバルスタディーズの独立専攻としては、世界の大学においても初めての組織です。また、世界のグローバルスタディーズ大学院のコンソーシアムGSCの発起メンバーです。
We strive to make our research and teaching issue-focussed, research-oriented and de-Eurocentric.
3つの原則を意識して教育及び研究を行っています:
- 問題に焦点をあてて考えていく
- 現実的な解決を志向する
- 西欧中心の思想から脱却する
Scroll down or follow the links above to read more about our Masters and PhD programs, plus details of our faculty and news of events.
修士課程、博士課程などについては、下にスクロールするか、上のリンクを使ってください。